洗練されたインターフェースと高性能で分かりやすいMT5は、世界中の投資家や金融機関で使われている安定的なトレードプラットフォームです。
しかも、MT5の基本的な機能はMT4より優れています。
MT4/MT5の開発元であるメタクオーツ社は、MT5のアップデートを頻繁に行っており、早くMT5へ移行させたいと考えているようです。
しかし、MT5にはMT4に比べデメリットがあります。
MT5はMT4の次世代版ですが、MT5に対応するカスタムインジケータや自動売買システム(EA)が少ないことです。
カスタムインジケータを利用せずにチャート分析をするトレーダーには、MT5がおすすめです。
EA(自動売買システム)の数は、MT4の方が断然多いため、メタクオーツ社がMT5の普及に力を入れていても、国内の開発者でMT5のEAを作ろうとする人はほとんどいないので、MT4が使えなくなる事態にならない限り、流れは変わらないでしょう。
しかし、MT5はとにかく動作が早いというのが大きな特長です。
PC版もスマホアプリ版でも動作が非常に軽く、MT4で感じるモサッとした感じは消えています。
特にたくさんの通貨ペアを監視するトレーダーは処理能力の高いMT5の方が適しています。
ですから、
EAつくーる【1ヶ月版】 | 『EAつくーる』 |
---|---|
【EAつくーるで作成】 iDrive_SimpleTrend_GBPJPY | EAつくーる&インジケーターつくーるセット販売 |
---|---|